シシア(Schesir)キャットフードの評判はいい?Amazonで口コミを紹介
添加物を一切含まない良質なキャットフードとして、シシアキャットフードがあります。イタリア産の商品なので、口コミがチェックしにくいかもしれません。
実際にシシアキャットフードを食べさせた方の口コミをまとめてみました。原材料の安全性や、シシアキャットフードの種類も紹介します。
シシア(Schesir)
基礎情報
商品ランク | A |
---|---|
主原料 | ラム、魚、チキン、豚肉 |
グレインフリー | × |
無添加 | 無添加 |
安全性 | オーガニック食品99%以上 |
コスパ | 1日約250円 |
内容量 | 400g |
価格 | 参考価格999円 |
対象年齢 | 全ライフステージ |
原産国 | イタリア |
シシア(Schesir)おすすめポイント
シシアキャットフードはイタリア産の天然系のキャットフードです。日本のキャットフードよりも先に進んだ品質管理がされています。
原材料の産地が公開されている

シシアキャットフードは使われている原料の原産地を公開しているものがあります。
たとえば地中海地方で養殖されたタイ、中西部太平洋で漁獲された魚類などです。キャットフードに使われるチキンは、有機農法で育てられたドイツやオランダ産のものを使っています。
鴨はヨーロッパの規定で決められた衛生的な飼育のものを使い、牛肉は有機農法で育てられたドイツ産のものです。または、牛肉はオーストラリア産やニュージーランド産のものも使っています。
ハムはタイ産の豚を使い、ヨーロッパの衛生的環境で調理されたものです。子羊はヨーロッパやニュージーランド産で、豚は有機農法で育てられたドイツとイタリア産となっています。
原材料がどのように扱われるか表示されている
シシアキャットフードに使われている材料は、商品バーコードからどのような扱い方をしたか読み取ることができます。たとえばマグロ入りのシシア缶詰の場合は、缶詰に「VCN45、VCN46、VCN104」などの製造コードが記載され、このコードを公式サイトで調べることで詳細がわかります。
製造コードから読み取れる情報は、マグロの種類、釣り方、漁場などの情報です。シシアキャットフードに使われている原材料は、飼い主さんが自ら品質を調べられるようになっています。
99%以上のオーガニック食品を使用しているBIOが選べる
シシアキャットフード「BIO」に使われている原材料は、99%以上の高い割合でオーガニック食品です。100%天然成分のキャットフードで、人間の食品と同じレベルの品質を保っています。
シシアは1986年6月に設立されたイタリアの会社で、世界70か国でキャットフードを販売しているメーカーです。化学物質は一切使っておらず、クルエルティフリーで動物実験をしていません。
使っている原材料は市場で最高のものが保証されています。製造工場は独立した国際機関によって認証されたもので、飼い主さんはシシアキャットフードを安心して食べさせることができるでしょう。
シシア(Schesir)の種類
シシアキャットフードはドライフードとウェットフードの両方を与えることを推奨しています。その理由は、猫は水を飲む量が少ないので、水分を含むウェットフードも与えることで、尿路結石の予防になるためです。
子猫用(キトン)
シシアキャットフードは子猫向けのドライフードを販売しています。無添加で高たんぱく質の配合成分で、良質な脂質と腸内環境を整えるラクトオリゴ糖も配合した商品です。
DHAやEPAは出生前後の猫の視力や、脳、生殖器官の発達に必要な栄養素です。良質な脂質により免疫力をサポートや、ビール酵母でビタミンB群の摂取にも役立ちます。
ドライフード
シシアキャットフードのドライフードは、ラム肉、魚、鶏肉、ハムなどの種類から選ぶことができます。毛玉ができにくくしたヘアボールも選ぶことが可能です。
ドライフードは小分けの400gパックから、大容量の1.5kgパックから選べます。多頭飼い向けの10kgパックもあるので、たくさん猫を飼っている方にもおすすめです。
パウチ
パウチは天然原料を100%使用したウェットフードで、使っている材料はツナ、マグロ、マダイ、サーモン、エビ、チキンなどです。ゼリー状タイプで、猫の水分補給にもなります。
たとえば「シーチキン」ならマグロ55.1%、米1.5%を使ったものです。シンプルな材料で添加物も一切含んでおらず、猫に安心して食べさせることができるでしょう。
缶詰
缶詰はサーモンやマグロなどの魚類や、チキンなどを使ったウェットフードです。パパイヤやパイナップル、アップルなど果物を加えたキャットフードは珍しい存在です。
シシアキャットフードは魚類を豊富に使ったものが多く、日本の猫のように魚を食べ慣れた猫でも食べやすいでしょう。果物を好む猫にもおすすめのキャットフードです。
シシア(Schesir)の安全基準
シシアキャットフードの安全基準を判断するために、全成分をチェックしてみました。例としてチキン味の「アダルト」の全成分で解説していきます。
全成分
乾燥チキン 28%、米、大麦、精製動物性油脂、ポテト蛋白、コーングルテン、乾燥ビートパルプ、 ビール酵母 1%、亜麻仁、エンドウ豆粉、ヒマワリオイル、フラクトオリゴ糖(FOS)1%、 チコリパルプ 1%、ピロリン酸ナトリウム、塩化カリウム、ユッカシジゲラ 0.1%、 乾燥芳香植物 0.03%(ブドウ、シトラス、クローブ、ウコン、ローズマリー)
シシアキャットフードは、100%天然素材のキャットフードのため、気になる成分はありませんでした。原材料は天然成分ですが米や大麦など穀物を使っているので、穀物で下痢しやすい猫は注意してあげてください。
消化の高いタンパク質を使用
シシアキャットフードでは単一の動物性たんぱく質を使っています。チキン味のアダルトの場合は、猫の消化に優れたチキンのみの使用です。
お腹サポート成分が入っている
シシアキャットフードは猫のお腹の健康を守るため、腸内の善玉菌に良いフラクトオリゴ糖や、ビール酵母、チコリパルプ、ユッカシジゲラなどの成分を配合しています。
抗酸化成分入り
シシアキャットフードは、猫の抗酸化対策としてハーブ類を添加しています。ブドウ、かんきつ類、クローブ、ターメリック、ローズマリーなどを独自にブレンドしたキャットフードです。
シシア(Schesir)の口コミ
シシアは海外産のキャットフードのため、口コミが気になる方も多いでしょう。楽天に投稿された口コミの中から、良い口コミと悪い口コミ両方を紹介します。
良い口コミ
こちらのビーフとエビ、パパイヤは、我が家の必需品!
50gと一般の缶詰めより少量だけど、薄型で小さくて特別感がある缶詰。
お猫様はもちろんオーナー的にも大好きな缶詰めで常にストックしておかないと不安なくらい。
特にパパイヤが開けた瞬間パパイヤの甘酸っぱい香りがするので好きです。
出典:https://review.rakuten.co.jp/
高級感ある薄い缶詰めが6個入っていて、個人的に大好きな缶詰めで何度もリピしてます。
お猫様達もお気に入り!
出典:https://review.rakuten.co.jp/
シシアの缶詰が他店で購入するより安いです。
使い切りやすいサイズなので気に入っています。
自分から水をほとんど飲まない愛猫の水分補給のために水(PH バランス キャット ウォーター)を入れてあげていますが、美味しそうに食べてくれます。
出典:https://review.rakuten.co.jp/
悪い口コミ
評価変えます~
これを食べてから嘔吐しまくりで…やっぱり無添加といえどゼリータイプはダメみたいです。
若い健康な猫ちゃんには問題ないと思いますが。
出典:https://review.rakuten.co.jp/
アルモネイチャーやフォルツァとローテーションで与えていますが、同じツナでもこちらは特有のにおいがあります。そのせいかうちの子はあまり好きでないようです。
サイズは1回で食べきれてちょうどいいです。
出典:https://review.rakuten.co.jp/
総評
シシアキャットフードは安全性の高さから選んでいる方が多いことが、口コミから見てわかります。小粒のキャットフードなので、小さい粒のドライフードだと食べにくい子には注意してあげるとよいでげましょう。
公式、楽天、Amazonの価格比較
シシアは日本の公式ショップはないので、楽天やAmazonなど取扱店から買う必要があります。どのショップで買うと最安値となるのか調べてみました。
楽天 | パウチ237円~ |
---|---|
Amazon | パウチ220円~ |
楽天でシシアキャットフードを取り扱うショップが少ないようです。ドライフードの扱いがなく、パウチだけの取扱いとなっています。
Amazonならシシア (Schesir)の取扱いが多数あるので、ドライフードからウェットフードまで買うことができます。2,000円以上の購入で送料が無料になるため、キャットフードのまとめ買いがおすすめです
シシア(Schesir)のQ&A
シシアキャットフードを選ぶうえで疑問になることをまとめてみました。商品選びの参考にしてみてください。
シシアキャットフードは腎臓病の猫に食べさせる療養食ではありません。腎臓が悪い猫にキャットフードを与えるときは、獣医さんの指示に従ってください。
猫にとって必要な栄養素が含まれていれば、多くの原材料は必要ありません。ウェットの場合は原材料がとくに少ないので、猫に必要な栄養が満たされているか確かめてください。
シシアキャットフードには開封後の保存方法が記載されています。開封済みのウェットフードは冷蔵庫に入れて、48時間以内に食べきってきださい。
シシアのウェットフードには、果物をトッピングしたものがあります。ボローニャ大学が調査した内容によると、シシア缶詰に含まれる少量の果物で、猫の腸内環境によい働きがあることがわかりました。
シシアキャットフードは原材料の2番目や3番目に、お米や小麦などの穀物を使っています。グレインフリーにしない理由は、穀物を含まないキャットフードが猫に良い影響をもたらすか化学的にわかっていないからです。
シシアキャットフードに含まれている穀物は、消化に優れた米、トウモロコシ、大麦を使っています。グルテンアレルギーがある猫の場合は、原材料に注意してください。
シシア(Schesir)の基本情報
内容量 | 400g |
---|---|
価格 | 参考価格999円 |
販売会社 | Agras Delic S.p.A., |
公式HP | https://www.schesir.com/ |
まとめ
イタリア生まれのシシアキャットフードは、デメリットが少ないキャットフードだといえます。しいてデメリットを挙げるなら、日本で取り扱っているショップが少ないこと、お米や小麦などの穀物を使っているためグルテンアレルギーの猫に対応できないことです。
シシアキャットフードは、使っている原材料は追跡可能となっていて、添加物を一切含まず、オーガニック99%の「BIO」の取扱いもあります。キャットフードの種類も多く、肉や魚からも選べて、猫の好みのキャットフードを探せるでしょう。